top of page
画像29.png
お問い合わせ 047-380-6427(11時~19時 月曜日お休み)
夜間美術相談 090-2743-9815(19時~23時 月曜日お休み)
%252525252525E5%252525252525A3%252525252

​<とくながブログ>

  • 執筆者の写真とくなが美術

棟方志功画伯の縁起の良い絵とは

~ 小林正一氏 短歌 ~

棟方志功画伯の 知人の歌です。

志功先生の裏彩色を施された 色鮮やかな☆ 版画と短歌☆ のコンビが最高です。

棟方志功画伯は・・・・

青森に生まれ、版画家として数多くの作品を国内そして海外へ発表する。

釈迦十代弟子や女人観世音(大首と呼ばれてます)など、独自の造形で 版木を創り 名作を生み出した。

♪ ♪ ♪   鯉の図 ♪ ♪ ♪

躍鯉図  34.8 x 35.2 cm  紙本  額装

画面 に  花・深・処 ・・・の文字が!

花深処無行跡 (はなふかきところぎょうせきなし) 志功がよく 好んで使っていた言葉。

★ 人間は 大自然の中では、足跡などはすぐに消されてしまう!★

ここまでは 肩が凝る話でしたが!

~  この作品ある事で 非常に人気があるのです ~

数年前に テレビで有名な占いの先生が・・・・ 鯉が登る絵は とても ☆  縁起が良く ☆  出世します・・・・と

それから、 鯉の滝登り図 が 急に売れだして 日本各地から 問い合わせが ありました。

テレビの影響は凄いですね。

~躍動感あります~

縁があり 数年ぶりに この人気構図の作品を 画廊に展示出来ることになりました。







bottom of page