とくなが美術
絵を引き立てる 額装
近代的ですか?和風がお好きですか? 日本画の額装を かえる際には デザインをどのようにするか
悩みます。 展示する壁の色も考えないと・・・? 木枠の額装布を貼るマットの段差の比率 ~研究中 ~
額装かえたら部屋が明るくなった。絵を引き立てる 額装 デザイン変更はいつも 悩みます。
和風にするか 近代的な シルバーメタリック風か 今回は 和風の感じで作りたいと思います。 枠の色を何色にするか 内側 金枠の色の濃さ布を貼りますが
金襴?無地の布?模様のある布?悩みは尽きません。
私は布を貼る平たい部分に段差を作るデザイン が好きで 額装店にお願いして 制作して頂いています。 ※ 2割ほど額装代が高くなりますが・・・
段差の比率が難しいです。3対7のバランスでおおむねお願いしています。 このバランス 答えがあるようで ないので 展示して 何度も見て 違和感があれば 数ミリ変更して日々改良中
絵を購入して 額装を換えて 気分が楽しく 良くなるのが嬉しいですね。
みなさんも 家にある絵画の額装を換えて 部屋の雰囲気を明るくしませんか?
